沿革
|
1987年 |
マドレールSF (NEC PC-9801対応ソリッドモデラー) 発売(開発言語 FORTRAN77→C言語) |
1988年 |
瀬戸大橋博 四国地建 デモソフト開発
コミュニケーション東京'88 日立館 (技術コンサルテーション および デモソフト制作)
日立2050/2020ソフトウェアショウ'88
|
1989年 |
大修館書店 『大漢字展』 CG制作
Yes'89横浜博覧会 日立グループ館 (コンピューター集計システム 設計、制作、運営)
コミュニケーション東京'89日立館
世界デザイン博覧会日立グループ館 (コンピューター集計システム 設計、制作、運営)
Ultra C Graph Version 2.0 (NEC PC-9801対応C/FORTRAN用グラフィックス・ライブラリ、開発言語は86系ASSEMBLER)をより販売開始
NICOGRAPH'89出展
日本NCR AX-32 デモプログラム制作
|
1990年 |
花の万博 日立グループ館 VIP予約システム
コミュニケーション東京'90日立館
ビジネスショウ'90 マイクロソフト社のブースにてカタログ出展
エレクトロニクスショウ HYA社のブースにてカタログ出展
データショウ 精工舎 デモプログラム
NICOGRAPH'90出展
Mathma387 発売 (NEC PC-9801、Intel 8086/286/387対応C/FORTRAN用数値演算ライブラリ、開発言語は8087/287/387系ASSEMBLER)
|
1991年 |
コミュニケーション東京'91日立館
マイコンショーにおけるCyrix社のデモプログラム
音声メール、ファクシミリメールシステム スイス ジュネーブにおけるTELECOM'91日立館映像システム
POLYWELL のIBM-AT互換コンピューターを販売開始 (日本における DOS/Vパソコンのさきがけ)
|
1992年 |
Cyrix Cx486DLC/SLC販売開始
Cyrix Japan に、 Cx486DLC/SLC用ドライバーをOEM供給
データショウ 日立 メインシアター デモプログラムシステム開発
|
1993年 |
マイクロソフト社とMEDライセンスを結び、POLYWELLコンピューターにMS-DOS5.0/VとMS- Windows Ver.3.1をインストールして販売を開始
DOS/V Expo Tokyo出展
|
1994年 |
ソフトバンク DOS/V マガジン6月号にてPOLY 4586VPが特集される
ASCII 6月号にてPOLY 4586VPが特集される
Shoppers6月号にてPOLY 586EP2,4586VPが特集される
Windows World Expo の住友金属、ビックサイエンス、フジカラ-サ-ビスのブ-スにて、POLYWELLを出展
MOD (Microsoft Official Dealer)となる
|
1995年 |
ソフトバンク OS/2マガジン4月号にてPOLY 590EP3-90が掲載される
ソフトバンク DOS/Vマガジン10月15日号にて、POLY 513T4-133が掲載される
NICOGRAPH フォース社のブースにてPOLY Alpha 300を協力出展
DOS/V Expo PLEXTOR社のブースにてPOLY 513T4-133を協力出展
|
1996年 |
ソフトバンク DOS/VマガジンにてPOLY 516T5-166が掲載される
ソフトバンク DOS/Vマガジン 7月1日号にてPOLY 516T5-166が掲載される
SONY特約店となる
日本ギガバイト社の正規代理店となる
ソフトバンク DOS/VマガジンにてPOLY Dual520IP5-200Dが掲載される
ソフトバンク DOS/VマガジンにてPOLY Dual620P6-200D-256が掲載される
本社を渋谷区幡ヶ谷3-20-2 TSビル4階に移転
|
1997年 |
Hello! PC MagazineにてPOLY Dual7266TD2が掲載される
DOS/V Magazine にてPOLY Dual7266TD2/Cheetahが掲載される
ソフトバンク Hello! PC にてPOLY 7300LX1が掲載される
ドメイン名 arcbrain.co.jp を取得
|
1998年 |
ソフトバンク Hello! PC にてPOLY 7333LS1/GLが掲載される
ソフトバンク COMPUTER SHOPPERSにてPOLY 7333LS1/W95が掲載される
日本大学芸術学部デザイン学科に NT Graphics Workstation 17台を納入する
ソフトバンク Hello! PC 5/8号にてPOLY 800B6/U2Wが掲載される
ソフトバンク Hello! PC 8・24/9・8号 P80,81にて POLY Dual 900GS2/GMX (Pentium II Xeon 400MHz) が掲載される
ソフトバンク Hello! PC 9・24号 P29にて POLY Dual 850BU2/MF (Pentium II 450MHz) が掲載される
12月号より、日経CGの広告を開始する |
1999年 |
3月2月 Pentium III 500MHz 搭載 POLY 1000シリーズを発表
インテルジャパン社のホームページ (http://www.intel.co.jp/) でPentium III 搭載メーカーとして紹介される
8月 Pentium III 600MHz 搭載 POLY 1200シリーズを発表
8月 日経Linux創刊前号より広告掲載
12月 インテルジャパン社のホームページ (http://www.intel.co.jp/) でPentium III 搭載パソコン・メーカーとしてWeb Linkされる
|
2000年 |
11月 Intel CCAP (チャネル協同広告プログラム)認定取得。2001年度より、ArcbrainブランドでPCの販売を開始する
|
2001年 |
1月 21世紀のスタートと共に、Arcbrainブランドのコンピューターの製造・販売を開始する
5月 ドメイン名 arcbrain.jp を取得
|
2002年 |
3月 科学技術振興事業団の入札資格を取得
5月 Bフレッツ ベーシック回線 (100Mbps) を敷設
|
2003年 |
10月17月 Intel Xeon プロセッサー 3.2GHz (1MB L3キャッシュ) を2基搭載した「Zephineon 6400IV」シリーズを発表
|
2004年 |
5月 本社を渋谷区幡ヶ谷より笹塚1丁目62番3号 アルス笹塚 に移転
9月 IP電話 050-3334-0311 (OCN : NTT Communications) を新設
11月 Grisoft社の国内正規リセーラーとなる
|
2005年 |
4月 インターネット無料IP電話 Skype を導入 (代表のSkype nameは、arcbrain)
10月 Kerio社 (Mail Server、セキュリティソフト) の国内正規リセーラーとなる
|
2006年 |
8月 NTTひかり電話を導入 (03-3375-8968)
|
2007年 |
1月 送受信メールサーバーに監査、ウイルス除去、迷惑メールフィルタ機能を追加して、電子メールのセキュリティを強化
WEBサーバーに、ウイルス除去機能を追加して、WEBのセキュリティを強化
2月 Grisoft社 AVG Gold Level Reseller となる
6月 ダイワボウ情報システム㈱と商品売買基本契約を締結、同社の会員となる
|
2008年 |
AVG® Technologies (旧Grisoft) 社の Gold Leve Reseller (2008年度) となる
3月 nvidia社の Tesla システムを販売開始
7月 インテル ソフトウェア開発製品 販売代理店 となる
|
2009年 |
AVG® Technologies 社の Gold Leve Reseller (2009年度) となる
8月 株式会社アークブレインのWEBサイトの文字コードをSHIFT_JISからUTF8に変更、並びに HTML から PHP ベースに変更
9月 一般競争(指名競争)参加資格(全省庁統一資格)取得
10月 アップルジャパン㈱ と取引を開始
11月 アップル アカデミック用ソフトウェアの販売を開始する
Google Analystics を導入開始する
12月 Google® AdWards を導入開始する
YAHOO! JAPAN スポンサードサーチ を導入開始する
|
2010年 |
AVG® Technologies 社の Gold Leve Reseller (2010年度) となる
7月 ArcEC (株式会社アークブレイン・ショッピングサイト)を リニューアル・オープンする
10月
インテル® ソフトウェア・カンファレンス 2010 に協賛 |
2011年 |
AVG® Technologies 社の Gold Leve Reseller (2011年度) となる
|
2012年 |
AVG® Technologies 社の Gold Leve Reseller (2012年度) となる
|
2013年 |
AVG® Technologies 社の Gold Leve Reseller (2013年度) となる
|
2014年 |
AVG® Technologies 社の Gold Leve Reseller (2014年度) となる
|
2015年 |
AVG® Technologies 社の Gold Leve Reseller (2015年度) となる
4月 ショッピングサイト ArcEC2 が、クレジットカード決済(VISA、MasterCard)に対応
6月 AVG® Technologies社より「AVG CloudCare」の Reseller として認定される
10月 本社を 笹塚2丁目47番1号 に移転
|
2016年 |
AVG® Technologies 社の Gold Leve Reseller (2016年度) となる
|
2017年 |
AVG® Technologies 社の Gold Leve Reseller (2017年度) となる
2月 Avast® Software 社の日本国内における Partner に認定
9月 Avast® Buensiess CloudCare Version 4.0 の取扱いを開始
|
2018年 |
AVG® Technologies 社の Gold Leve Reseller (2018年度) となる
4月 Avast® Buensiess Managed Antivirus / Pro / Pro Plus の取扱いを開始
7月 Microsoft® 社と、 OEMCLA(OEM Customer License Agreement for Embedded Systems)契約を締結し、Microsoft® Windows® 10 IoT Enterprise(旧名称:Windows® Embedded)の取扱いを開始
|
2022年 |
11月 7日 Avast Software s.r.o は Gen Digital Inc. に社名変更しました。
10月 1日
国税庁 適格請求書発行事業者 登録番号(インボイス番号)
T1011001000185 を取得
|